- あせい
- I
あせい【亜聖】〔「亜」は次ぐ意〕聖人に次ぐすぐれた人。 特に, 孔子に対して孟子または顔回(ガンカイ)をいう。IIあせい【蛙声】カエルの鳴く声。IIIあせい【阿世】世の中の大勢(タイセイ)におもねること。 世にこびへつらうこと。
「学は以て媚俗~の器具となりし時/求安録(鑑三)」
→ 曲学阿世
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「学は以て媚俗~の器具となりし時/求安録(鑑三)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.